新たに、楊崇先生の講演録(令和6年4月21日)を公開いたします。
・令和5年度雨宮隆太先生の講演録、
・雨宮先生講演録別紙、
・令和5年度楊進先生講演録
の3つを公開いたします!それぞれをクリックしてください。(令和6年7月7日)
雨宮隆太先生の講演録Wを公開いたします!(令和5年2月23日)
こちらをご覧ください。
雨宮隆太先生の講演録Vを公開いたします!(令和4年7月2日)
こちらをご覧ください。
雨宮隆太先生の講演録Uを公開いたします!(令和3年10月16日)
こちらをご覧ください。
雨宮隆太先生の講演録を公開いたします!
こちらからご覧ください。
★「いばらき指導者の会」の入会申込書、退会届、休会届は、
以下からファイルをダウンロードしてご利用ください。
・入会申込書
・退会届
・休会届
活動報告
令和6年度通常総会
日時:2024年4月21日(日)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和6年第1回特別研修会
日時:2024年4月21日(日)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
楊崇先生
講話・実技指導:「基本五ヶ条による
太極拳動作の見直し」
太極拳24式
表演:孫式太極拳及び鞭杆
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和5年度通常総会
日時:2023年4月23日(日)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
令和5年第1回特別研修会
日時:2023年4月23日(日)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
楊慧先生
講話:「楊名時太極拳を繋ぐ」
実技指導:八段錦・24式太極拳
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和5年松・竹コース合同研修会
日時:2023年7月30日(日)
場所:茨城県武道館
講師及びテーマ:
根本範昭先生
「定式と軸」について
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和5年梅・福コース合同研修会
日時:2023年7月8日(土)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
中川伸治先生
講話 楊名時太極拳指導者十訓
実技指導 2組 手法の推掌について
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和5年地域別研修会
県央ブロック研修会
日時:2023年8月20日(日)
場所:茨城県武道館
講師及びテーマ:戸倉和子先生
実技指導 第1組(第1式〜3式)第2組(第4式〜6式)
県西ブロック研修会
日時:2023年9月10日(日)
場所:筑西市総合福祉センター
講師及びテーマ:宮本博好先生
実技指導 第1組(第1式〜3式)第2組(第4式〜6式)
県南ブロック研修会
日時:2023年9月17日(日)
場所: 県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:根本範昭先生
実技指導 第1組(第1式〜3式)第2組(第4式〜6式)
令和5年度第2回特別研修会
日時:2024年2月23日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
午前 雨宮隆太先生
テーマ:「呼吸による躯幹の動かし方」
(呼吸を使いながら、太極拳の動きに関する話)
午後 楊進先生
テーマ「太極拳経 第4回(至虚への道)」
(写真をクリックすると大きくなります。
令和4年度第3回特別研修会
日時:2023年2月28日(火)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
楊進先生
「太極拳経」第3回
実技指導 スワイショウ他
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和4年度松・竹コース合同研修会
日時:2022年10月23日(日)
場所:みと文化交流センター(旧ビヨンド)
講師及びテーマ:
宮本博好先生
楊名時先生の著書「太極拳の心」より幸せに長生きするための八ヶ条
実技指導 7組及び8組
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和4年度竹・福コース合同研修会
日時:2022年10月8日(土)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
中川伸治先生
「太極拳健康法」 転びにくい身体を作る及びフレイル予防等
実技指導 2組 手法の推掌について
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和4年第2回特別研修会
日時:2022年7月31日(日)
場所:水戸県立武道館
講師及びテーマ:
雨宮隆太先生
「起勢・十字手・収勢を中心に、収臀を基にした自分で直せる立ち方の矯正方法」
*詳細については「雨宮隆太講演録W」を参照ください。
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和4年度通常総会
日時:2022年4月26日(火)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
令和4年第1回特別研修会
日時:2022年4月26日(火)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
楊進先生
「あなたの太極拳をレベルアップするために」
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和3年度竹コース研修会
日時:2022年1月9日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
根本範昭先生
「分清虚実」
実技指導 定歩での套路練習
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和3年度松コース研修会
日時:2021年11月21日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
宮本博好先生
「立禅(站?功)」「?手」
実技指導 第6組及び7組
(写真をクリックすると大きくなります。)
令和3年第1回特別研修会
日時:2021年10月31日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
雨宮隆太先生
「収臀について」
「収臀を基にした起勢の立ち方」
*詳細については「雨宮隆太講演録V」を参照ください。
(写真をクリックすると大きくなります。)
指導者の会令和2年度第1回特別研修会
日時:2020年7月26日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
雨宮隆太先生
「収臀について、PART II、 進在会陰のための深い対策をの収臀とは」
内容:新型コロナの影響で開催が危ぶまれましたが、十分な対策を講じ且つ雨宮隆太先生のご理解で開催することが出来ました。出来るだけ参加人数を少なくするよう参加者を2コース(松及び梅コース)に限定しました。
先生の用意した資料を中心に座学と実技を行いました。
主な内容
収臀・提肛・進在会陰、そして推掌のために必要な基礎知識等について
(写真をクリックすると大きくなります。)
指導者の会第3回特別研修会
日時:令和2年2月2日
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及び題名
1、雨宮隆太先生
「収臀について その形態の研究と運動学的効果」
内容
先生の用意した資料を中心に実技を交えながら研修した。
・収臀を知る上での基礎的な知識と用語
・腹筋の名称と役割
・楊名時太極拳の収臀の形
・収臀の利点
・骨盤後傾の特徴
・収臀の作り方
・収臀が脳に及ぼす影響等
2、楊進先生
「太極拳経」第2回
昨年に続き先生の著書「至虚への道」を中心に太極拳経を分かりやすく説明して頂いた。
実技指導
スワイショウ、雲手及び穿梭
(写真をクリックすると大きくなります。)
楊進先生・雨宮先生を囲む懇親会
「ローブ 霞ヶ浦」で役員を中心に多くの参加があり、先生方と楽しく懇談出来ました。
(写真をクリックすると大きくなります。)
指導者の会第2回特別研修会
日時:2019年8月25日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
橋逸郎先生 「各コースから挙がった研修会のテーマに答える」
(套路の武術的意味、介護と太極拳、推手の基本等)
内容:テーマが広いので質問に答える内容からスタートした。
太極拳の武術的意味を単鞭などで説明された。どれだけ健康に寄与しているかを
具体的な例で説明した。
筋肉の使い方の種類・太極拳での使われ方。陰陽虚実の太極拳の健康効果等
(写真をクリックすると大きくなります。)
指導者の会第1回特別研修会
日時:2019年7月28日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及びテーマ:
雨宮隆太先生
「太極拳運動に必要な基本と理論」(機能軸、八段錦、推手、呼吸法の一部を含む)
内容:先生が用意した資料に基づき、午前中は座学、午後は実技を中心に研修を行いました。
主な内容は1.起勢、2.立禅、3.踵重心・機能軸(後座式)、4.夫婦手、5.三尖相照、 6.収臀、7.折畳、8.磨脛歩、9.攻防の基本的な考え方、10.套路の推手への応用
(写真をクリックすると大きくなります。)
平成31年度通常総会
月日:平成31年4月17日(水)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
内容:事業報告、決算報告、事業計画、予算等の議案について審議し
承認されました。
また今年度より新任の役員1名について紹介されました。
(写真をクリックすると大きくなります。)
創立30周年記念式典及び祝賀会
記念式典
月日:平成31年4月17日(水)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
内容:多数の会員の参加のもと、楊進先生、宮本支部長等来賓5名を招待し、盛大に
行われました。創立30年を記念して記念誌、講演録及び記念品を会員及び来賓の
先生方に贈呈しました。また30年在籍者11名を紹介し、記念品を贈呈しました。
後半は楊進先生の講演「基本五ヶ条」および楊進先生・楊崇先生による表演が
ありました。素晴らしい演舞に皆さん大満足でした。
祝賀会
月日:平成31年4月17日(水)夜
場所:ホテルローブ
内容:80名以上の出席があり、賑やかな祝賀会になりました。
生バンドの演奏があり、懐メロ中心の曲でダンスをしたり太極拳をしたり大いに
盛り上がりました。
指導者の会第3回特別研修会
日時:平成30年8月26日(日)
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及び題名:橋 逸郎 先生
「太極拳をもっと身体に良くする方法2018 最先端科学とともに」
内容 太極拳は何が身体に良いのかその根拠を理解することが重要との観点から
最先端科学での検証について講話があった。栄養学的考察から3大栄養素
アミノ酸・桶の理論の解説を経て、太極拳が体内でのコラーゲンの生成に
効果的であるとのことであった。
実技指導はスワイショウで前回(第2回特別研修会)の復習を踏まえ、
新たには普段より腰を2本指分低くする、足の裏を意識し小指側を踏まな
い様にすることなどの指導を受けた。
(写真をクリックすると大きくなります。)
指導者の会第2回特別研修会
日時:平成30年7月22日(日)
場所:県南生涯学習センター
講師及び題名:雨宮 隆太 先生 「スワイショウ・呼吸法」
内容:前後のスワイショウ、ひねりのスワイショウ、横振りのスワイショウ、縦回転のスワイショウ、振り向き縦回転のスワイショウそれぞれについての指導を受けた。
中でも基本は、ひねりのスワイショウ(後歩き)であり7項目の注意点の指導あった。
機能軸での回転、体を左右別々に分けて使うことなど太極拳、推手の基本動作が内蔵されていることを、楼膝拗歩、単鞭、雲手、穿梭等の動きを例に、解説があり実技指導を受けた。
(写真をクリックすると大きくなります。)
平成30年度通常総会
月日:平成30年4月22日(日)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
内容:事業報告、決算報告、事業計画、予算及び規約の改定等の議案について審議し、承認されました。
また今年度役員及び退任する役員について紹介されました。
今年度より会長が変更になりました。
創立30周年記念実行委員16名について紹介した。
出席者は委任状を含めて352名でした。
(写真をクリックすると大きくなります。)
第1回特別研修会
月日:平成30年4月22日(日)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師 : 楊慧先生
内容 : 最初に新入会員22名について会長より簡単に紹介がありました。
講話及び実技
太極拳をたのしくやる事について心・息・動の教えよりわかりやすくお話してくれま
した。
後半は全員で八段錦及び套路を行い、前でお話しされた内容について確認しました。
第3回特別研修会
日時:平成30年2月11日 10:30〜15:30
場所:鹿行生涯学習センター(レイクエコー)
講師:午前 雨宮隆太先生
午後 楊進先生
内容:雨宮先生
太極拳の身体の動きの解説
腹部インナーユニット(狭義の体幹)について資料を配布し三次元の画像図で
箱をイメージして、わかりやすく説明して頂きました。
横隔膜+多裂筋+腹横筋+骨盤底筋群
機能軸についても再度説明してもらいました。
楊進先生
新版健康太極拳規範教程の第6回目の研修
4.あなたの太極拳をレベルアップするために
5.健康増進効果を得るために
楊進先生・雨宮先生を囲む懇親会
鹿島セントラルホテルで役員を中心に多数の参加し先生方と楽しく懇談できました。
(写真をクリックすると大きくなります。)
第2回特別研修会
月日:平成29年7月30日(日) 午前・午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師:雨宮隆太先生・橋逸郎先生
内容:雨宮隆太先生
太極拳に関連する手の使い方・手の形・手の動きについて
講話と実技により指導して頂きました
橋逸郎先生
プロジェクターにより「レベルアップ基礎講座」のテーマで教室での指導
方法、教育者に求めれれているもの等について講話がありました。
後半は実技指導で套路の定歩練習を行いました。
(写真をクリックすると大きくなります。)
平成29年度通常総会
月日:平成29年4月16日(日)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
内容:事業報告、決算報告、事業計画、予算及び規約の改定等の議案について審議し、承認されました。
また今年度新役員2名について紹介されました。
出席者は委任状を含めて328名でした。
第1回特別研修会
月日:平成29年4月16日(日)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師 : 楊進先生
内容 : 最初に新入会員48名について会長より簡単に紹介がありました。
講演:楊進先生「太極拳術十要」
鬆腰と分清虚実について話されました。
第3回特別研修会
日時:平成29年2月5日(日) 10:30〜15:30
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師及び内容:
午前:雨宮隆太先生
通常稽古
午後:楊進先生
新版健康太極拳規範教程より
第5回「太極拳の学習について」
1.段階と方法
2.初心者が気を付けるポイント
3.教室で考えること
実技指導
「野馬分?」
参加者は269名と多く、参加率は72%でした。
雨宮先生の通常稽古では八段錦等のポイントを指導してもらい、大変参考になりました。
楊進先生の規範教程は、我々指導者としての必要なことをわかりやすく指導して頂き、今後教室において十分に生かしていきます。
また、実技指導は質問に対する回答の形で教えて頂きました。
楊進先生・雨宮先生を囲む懇親会
研修会後、「ホテル マロウド筑波」で懇親会が行われ、多くの参加がありました。
会長、講師の先生のあいさつの後ビンゴゲームやカラオケで楽しく懇談することが出来ました。
第2回特別研修会
月日:平成28年7月24日(日)午前・午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師:雨宮隆太先生・橋逸郎先生
内容:雨宮隆太先生
「機能軸と胯の話」
第1回と同テーマで機能軸と胯の重要性について学びました。
参加者を2グループに分け機能軸の使い方について実習しました。
橋逸郎先生
「太極拳が脳と身体を鍛える。
認知機能強化・サルコペニア肥満予防について」
プロジェクターによる講義を受講した後、椅子に腰かけた状態で
身体機能低下を予防する運動について実習しました。
※サルコペニア:筋力や身体機能低下の症候群
平成28年度通常総会
月日:平成28年4月24日(日)午前
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
内容:事業報告、決算報告、事業計画、予算等の議案について審議し、承認されました。
また会長より今年度役員及び退任役員7名について紹介されました。
出席者は委任状を含めて310名でした。
第1回特別研修会
月日:平成28年4月24日(日)午後
場所:県南生涯学習センター(ウララ)
講師 : 楊進先生・雨宮隆太先生
内容 : 最初に新入会員42名について会長より簡単に紹介がありました。
講演:楊進先生「太極拳術十要」
虚領頂勁と含胸抜背について話されました。
雨宮隆太先生「機能軸と胯の話し」
楊先生・雨宮先生を囲む懇親会
研修会後、ホテルマロウド筑波で懇親会が行われました。
第3回特別研修会
日時:平成28年2月7日(日) 10:30〜16:00
場所:県南生涯学習センター
講師及び内容:
午前:雨宮隆太先生
通常稽古
午後:楊進先生
新版健康太極拳規範教程より
第4回「健康法としての運動特性」
模範演舞「不老拳」
260名と大変多くの参加がありました。
楊進先生より規範教程の内容について、プロジェクターを使用してアンチエイジングとニューロサイエンスについて具体的にわかりやすく説明して頂き、その後、模範演舞「不老拳」して頂きました。
楊進先生・雨宮先生を囲む懇親会
研修会後、「L’AUBE」で懇親会が行われ、50人以上の参加がありました。会長、講師の先生のあいさつの後ビンゴゲームやカラオケで楽しく懇談することが出来ました。
第2回特別研修会
月日:平成27年7月26日(日)午前・午後
場所:鹿行生涯学習センター(レイクエコー)
講師:雨宮隆太先生・橋逸郎先生
内容:雨宮隆太先生
「呼吸法と八段錦」(第一段錦〜第五段錦)
橋逸郎先生
「楊名時太極拳の基本と特徴」
猛暑の中231名の参加がありました。
雨宮先生はクワの緩め方、スワイショウ及び収臀・?腰を意識した八段錦について
わかりやすく説明して頂き、その後実技を行う。
橋先生は楊名時先生の故郷中国を訪問した時の写真をプロジェクターで見せて
頂いた。楊名時太極拳の基本、体に良い事等をわかりやすく説明して頂いた。
平成27年度通常総会
月日:平成27年4月26日(日)午前
場所:鹿行生涯学習センター(レイクエコー)多目的ホール
内容:事業報告、決算報告、事業計画、予算等の議案について審議し、承認されました。
また2名の新役員及び新入会員21名について会長より紹介されました。
出席者は委任状を含めて330名でした。
第1回特別研修会
月日:平成27年4月26日(日)午後
場所:鹿行生涯学習センター(レイクエコー)多目的ホール
講師:帯津良一先生
内容:講演:「太極拳はなにを目指すか」気功の三要から
昨年と同様に総会後の研修会で帯津先生をお招きしてお話を聞くことが出来ました。
ときめく事の大切さ、医療現場における太極拳の活用等大変わかりやすく話して頂き
ました。
実技指導:「時空」
帯津先生を囲む懇親会
研修後、土浦市の「四川飯店アルファ」で懇親会が行われました。
第3回特別研修会
日時:平成27年2月1日(日) 10:30〜16:00
場所:鹿行生涯学習センター(レイクエコー)
講師及び内容
午前:雨宮隆太先生
八段錦と呼吸法
午後:楊進先生
新版健康太極拳規範教程より
第3回「太極拳学」 踏実
「太極拳技法解釈」 架空の力点
聴勁と化勁
259名の参加がありました。
雨宮先生による収臀・ターヤオ等を意識した八段錦(前半)について実技を中心に研修を行いました。
楊進先生より規範教程の内容について、前年に続き今回は3回目でプロジェクターを使用して具体的でわかりやすい説明があり、その後、実技を行いました。
楊進先生・雨宮先生を囲む懇親会
研修会後、「鹿島セントラルホテル」で懇親会が行われました。
(写真をクリックすると、大きくなります。)
第2回特別研修会
月日:平成26年5月25日(日)午前・午後
場所:鹿行生涯学習センター(レイクエコー)
講師:雨宮隆太先生・橋逸郎先生
内容:雨宮隆太先生
「坐功八段錦・理論と実技」
坐功八段錦のポイント、注意事項等を説明して頂き、その後参加者全員で行い
大分習得出来ました。
橋逸郎先生
「宇宙開発でわかった太極拳の健康価値」
最新の脳科学と運動学から、太極拳の本質と効能について講義及び実技を行い
ました。
(写真をクリックすると、大きくなります。)
平成26年度通常総会
月日:平成26年3月26日(水)午前
場所:県南生涯学習センター
内容:例年使用している本会場が3月末で一時閉鎖になるため、
3月中の開催となりました。
出席者は委任状を含めて313名でした。
事業報告、決算報告、事業計画、予算等の議案について審議し、承認されました。
また役員改選で新役員が会長より紹介されました。
第1回特別研修会
月日:平成26年3月26日(水)午後
場所:県南生涯学習センター
講師:帯津良一先生
内容:講演:「楊名時太極拳における心息動」
昨年と同じ総会後の研修会で帯津先生をお招きしてお話を聞くことが出来ました。
楊名時先生との出会い、太極拳における心息動の意味、ときめきとひらめき等、時 にはユーモアを交え、大変わかりやすく話して頂きました。
実技指導:「時空」
帯津先生を囲む懇親会
研修後、土浦市のラ・フォレスタ・ディ・マニフィカの「YASAKA」で懇親会が行われました。
第3回特別研修会
日時:平成26年2月2日(日) 10:30〜16:00
場所:県南生涯学習センター(土浦市)
講師及び内容
午前:石田尚身先生
楊名時八段錦太極拳通常稽古
午後:楊進先生
新版健康太極拳規範教程
第2回「太極拳運動の特徴」
三節論・関節の可動域・動きのデザイン
256名の参加があり、ホールはほぼ一杯の状態でした。
楊進先生より規範教程の内容について、プロジェクターを使用し具体的に
実技につなげて、わかりやすい説明がありました。
楊進先生を囲む懇親会
研修会後、土浦市の「ラ・フォレスタ・ディ・マニフィカ」で懇親会が行われました
(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)(写真をクリックすると大きくなります。)
)平成25年4月14日(日)13:00~16:00県南生涯学習センター講師:帯津良一先生内容:講和 「攻めの養生」としての太極拳 実技 「時空」 参加者に「時空」の一連の流れのテキストを配布 先生の指導の下に呼吸健康法を学びました。